No.4, No.3, No.2, No.14件]

イベントでフォロワーさんにお声がけ頂いたり本全部下さいやったり会場で絵に一目惚れしましたって図鑑本買って下さった方もいらしたし嬉しかったなあ
前向きな気持ちになったのにイベント後の燃え尽き症候群が重なって妙な状態だ…創作意欲は消えてないので、少しずつ再開していきたい気持ち

つぶやき

20241201160649-admin.jpeg 202412011606491-admin.jpeg
ウルキオラおめでとう〜!ということで絵を1枚更新です。
ノイトラ様が彗星蘭だったのでウルキオラは胡蝶蘭に、何となく蘭で統一してみました。「幸福が飛んでくる」花言葉を、調べた限りでは胡蝶蘭と出身地が同じオオゴマダラにふんわり乗せてきて貰うイメージです。

そして8月に予約していたバースデイ缶バッジと名場面ジオラマフィギュアも届いたので早速飾ります。ムルシエラゴフィギュアのケースがでかいのでついでに入って貰おう…うちのケースは段ボール工作にアクリル扉を付けた手作りなので奥に意外と隙間があるのです。そのうち写真を載せるかも知れない。
webくじ、一番くじのアクスタ、加えて花嫁ライスちゃんフィギュアも同居しているせいで世界観が若干おかしいケースになりつつあります…。
今回の缶バッジに加え、昔買ったグッズや特典、本誌の切り抜きなど細かいものは推し活ファイルに挟んで、自室の開き易い場所に置いています。近頃は飾りつつ普段は仕舞っておけるような雑貨が沢山あってとても便利ですね。

日記

20241118225743-admin.jpeg
少々悩んでいたので発売日直後には動かなかったのですが、どうしてもクアトロの仮面が欲しくて件の一番くじを引いてきました。

田舎住まいなものですから車を飛ばして地元〜隣町の取り扱いセブン4店舗を梯子してみた結果、在庫があったのは1店舗のみ。あればラッキーと考えていたA〜C賞は見事出てしまっており、更にD賞以下がまばらに残っている中で目当てのG賞は残り10個でした。ともあれ上限12回チャンスと決めて引いて出てきてくれた1個が嬉しすぎて私の中ではもう1万円以上の価値ですありがとうございますありがとうございます…!!
ネル様の仮面も手に入って嬉しい…セスタも居たら完璧だったと思いつつ贅沢は言わない事にします。
そもそも近隣の取り扱い店舗が少ないのは第一の理由として、加えてこの完売の早さは転売ヤーが回収していそうな気配がする…。(以前引いたもっと盛り上がってそうなウマ娘くじでさえ長く残ってたからそんな気がするだけですが)
それから在庫なしのうち1店舗で以前発売予告ポストを確認していたステッカーを見付けて、ついでに虚圏組をお迎え出来ました。

最終章なのにシークレットかよみたいな感じでしれっと混ざり込むクアトロが謎過ぎますが、再び姿を見られる、新たなグッズが買える事を素直に喜んでおきたいものです。

日記

見付けた方はいらっしゃいませ。
ここは蜻蛉がこっそりお喋りする場所です。
中の人の心は気紛れころころ変わりがち。あまり表に出したくない心持ちやどうでもいい呟き、創作中に思ったことや日常からのカプ妄想、グッズを買った記録、他の趣味の話題などを交えつつ気儘に。

案内

  • ハッシュタグの集計機能は無効に設定されています。